ブログ

blog

ボルボ940クラシック 走行時異音ハンドル回すと異音修理

■2024/09/28 ボルボ940クラシック 走行時異音ハンドル回すと異音修理

今日は、ボルボ940クラシックフロントステリングギヤボックスインナータイロットにガタ付があり、タイヤの方べりもあったので右側のみ交換作業しました。
結構ガタ付もあったので異音も少ししていて確認して交換しています。たまに感覚で決めつけて適当に部品交換すると直らない場合が多くあります。交換後も必ず、修理後確認して、最後にハンドル位置も必ず調整して出すことが重要です。ほとんどの場合ハンドル位置ずれます。同じ位置に取り付けてもずれます。
取替自体は、難しい作業ではないですが、間違えて取り外すとステリングギヤボックス本体壊すことになりますので注意が必要です。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
ドンドックス
https://dondocks.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:愛知県豊橋市青竹町字青竹33-2
TEL:0532-34-1660
------------------------------------------------
Facebook:https://www.facebook.com/yasuhiro.tozawa.1
Twitter:https://twitter.com/dondocks01
アメブロ:https://ameblo.jp/dondocks01
Instagram :https://www.instagram.com/ddvolsuba/
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

PAGE TOP

PAGE TOP ▲